「大正ロマンあふれるしゃれた洋館で優雅な一時を」。愛媛県松山市の国の重要文化財・萬翠荘で初夏を彩るバラの展覧会が開かれていて、9日も多くの人を楽しませてます。
鈴木瑠梨キャスター:
「色とりどりのバラが鮮やかに咲いていて、あたりには華やかないい香りが漂っています。この萬翠荘の雰囲気ともマッチしていて、優雅な気分です」
瀟洒な洋館・萬翠荘で開かれているのは恒例の「バラ展」。愛媛県内の愛好家が育てたバラ約300品種・3000点が会場を彩っています。
最高位の農林水産大臣賞に輝いたのは、今治市の「かわら館」が育てた「熱情」。深みのある赤と剣のように尖った花びらが特徴でバランスよく5輪が咲いています。
アプリコット色のバラは「キャラメルアンティーク」。100枚以上あるという花びらはボリューム感たっぷりで存在感があります。
会場を訪れた人たちは写真を撮るなどして優雅な一時を楽しんでいました。
訪れた女性:
「普段こんなに色とりどりのお花に触れることがないので、毎回感銘しています。すごいですよね」
訪れた女性:
「植物好きなので、この子にも見せてあげたいなと思って来ました。いろんな色のバラがあって、本当に鮮やかで素敵なお出かけになりました」
今年は寒さの影響で全体的に咲く時期が遅れたものの、大きさや形は例年通りの仕上がりだということです。
萬翠荘のバラ展は11日まで開かれています。
#愛媛県 #松山市 #萬翠荘 #文化財 #バラ #展示会 #花