5月6日に有料のファンクラブサイトで2026年5月いっぱいで活動を終了すると発表した「嵐」。国民的アイドルグループの突然の発表を県民はどう受け止めたのでしょうか?
6日、4年半ぶりに5人そろった姿を見せた「嵐」。
ファンクラブのサイトに動画を投稿し、2026年春頃のコンサートツアーをもって5人での活動は終了すると発表しました。
男性:
びっくりした。嵐はずっと聞いてたので、ちょっと寂しい。(コンサートに)行きたいがファンクラブ受付終了したみたいなので、ちょっと残念だが、配信とかあったら見てみたい
女性:
そのまま終わってしまうより、最後に活動してくれるのはうれしい
女性:
もともとファンクラブに入っていて、Xも通知ONしていて(Xの通知が)来た瞬間にうれしさと悲しさが混ざってびっくり。5人そろった姿が見られるというだけでもかなりうれしいので楽しみ。ひとりもかけずに25年やってくれて本当にありがとうございます
女性
ショックすぎて頭が回らなかった。解散だとなくなってしまうイメージだが、終了は活動は終了してしまうが、嵐はなくならないというメッセージがあるのかなと、配慮している感じが嵐らしいと思った。最後までファンのことを考えてくれている嵐が本当に大好き。活動は終わってしまうが、ずっと嵐ファンでいることは変わらない
観客を入れたコンサートは2019年以来です。
気になるのはその申し込み方法ですが、現在のファンクラブ会員が優先的に申し込めるよう新規入会は一時的に申し込みを停止していて、決まり次第公表するということです。