県内外で高く評価されている、鹿児島市の松陽高校吹奏楽部や音楽部の生徒たちが恒例の定期演奏会を開催しました。

ほぼ満席の会場で観客たちは迫力のある合唱や演奏に引き込まれていました。

鹿児島市の宝山ホールで開かれた松陽高校の定期演奏会。

全国大会への出場実績もある吹奏楽部や音楽部、それに専門的に音楽を学ぶ音楽科の生徒たち約150人が歌や演奏を披露しました。

1500人が収容できる会場はほぼ満席。

オオカミとヤギの友情を描いた絵本の「あらしのよるに」を題材にした合唱組曲では、生徒たちが手作りの衣装をまとい、客席も使った立体的な演出で観客を圧倒します。

そして、こちらは吹奏楽部の生徒が奏でるクラシックの名曲「ローマの祭り」。

会場が、祭りの盛り上がりを描いたきらびやかなサウンドに包まれました。

約3時間半にわたる数々のハイレベルな演奏に観客は魅了されていました。

訪れた人
「娘が演奏しているので見に来た。泣きそうになりました」
「自分が松陽高校の5期生で、後輩たちが頑張っている姿を見ると元気が出る。いい演奏だなと思って聴いていた」
「プロの演奏のようで感動して泣きそうになった」

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。