滋賀県栗東市の「大野神社」は嵐ファンにとって、「聖地」と呼ばれる場所で、多くのファンが訪れます。

神社の授与品の「だるま」や「御朱印帳」は嵐のメンバーカラー(青、黄、赤、緑、紫)5色がそろえられています。


なぜこの神社が「嵐」ファンの聖地なのか?
理由は3つあります。

【1】神社の名前が「大野神社」 
この神社のある地名がかつて「大野」だったゆかりがあります。

【2】禰宜さんの名前が「大宮さとし」さん
「大野智」さんと「二宮和也」さんが組み合わっさた名前の禰宜さんがいる神社ということで、ファンの間で有名になりました。

【3】禰宜さんと松本潤さんの誕生日が同じ
禰宜の「大宮さとし」さんと「松本潤」さんの誕生日が共に8月30日。
このエピソードが明らかになると、一気に「聖地化」していきました。


■ここで祈願するとコンサートのチケットがよく当たる?

ここに来るとコンサートのチケットがよく当たるというご利益が、ファン間ではささやかれていて、奉納された絵馬には「コンサートのチケット当たりますように」と書かれたものが多くあります。

きょうは大津市から来た20年来のファンの方が、「最後のコンサートがとんでもなくプレミアムチケットになりそうなので、なんとか当たりますように」ということで絵馬に祈願して奉納していました。


禰宜の「大宮さとし」さんは「嵐には大変感謝している。解散まで1年あるのでこの期間にぜひ皆さん、『聖地』にいらしてください」と話していました。


(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」2025年5月7日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。