この大型連休に県内を訪れた人たちはどんな思い出を作ったのでしょうか。観光地の愛媛県松山市・道後で聞きました。
道後温泉本館では6日の朝も130人の入浴客が行列をつくりました。
鈴木 瑠梨アナウンサー:
「連休もきょうが最終日、愛媛で過ごした人たちのとっておきの一枚聞いてきます!」
福岡からの観光客:
「タオルを爆買いしました」
鈴木アナ:
「すごい量買ってません?」
福岡からの観光客:
「買う機会ないんで、せっかくなので買ってみようと」
「下灘駅に行きました。きれいでした」
広島から宇和島に帰省(母):
「ウラ道後です。たまたま通って(射的を)楽しみました」
鈴木アナ:
「射的どうだった?」
広島から宇和島に帰省(娘):
「当たりました」
広島から宇和島に帰省(母):
「楽しかったです。すごくよかったです。ミカンジュースもいっぱい飲めたしね」
広島からの観光客:
「きのう四国カルスト行って。天気よかったですが、行くまでが大変でした。道が。家族にとってとってもいい、最高の連休になりました」
兵庫からの観光客:
「(道後温泉が)気持ちよかった」「自分の体もリフレッシュ出来て、明日からまた仕事頑張ろうと思います」
道後の湯を楽しんだこちらの家族も。
鈴木アナ:
「これカルストですね」
兵庫からの観光客:
「山の高いところじゃないですか、運転しながら窓開けてたんですけどどんどん空気の感じが変わっていって上ってる感がすごかったよね。素晴らしいところですね、愛媛県、最高です愛媛県!」
愛媛での楽しい思い出を胸に、みなさん、7日からも頑張ってください!
#愛媛県 #松山市 ゴールデンウィーク #道後温泉 #下灘駅 #四国カルスト #インスタ映え