5月5日の「こどもの日」、出雲市斐川町の荒神谷史跡公園では、子供たちに楽しく古代を体感してもらおうという「古代子どもフェスタ」が開かれました。

20年以上前から毎年開かれている恒例のイベントで、会場では勾玉づくりなど体験ブースが8か所設けられました。

子ども:
「また作れる時があったら作りたい」

お父さん:
「勾玉づくりとか体験したくて来ました。こどもの日なので、しっかり出かけて遊ぼうと思っています」

中でも盛り上がっていたのは…。

岡本楓賀アナウンサー:
「こちらのブースでは、火起こし体験をすることができます」

棒状の杵を板の臼にこすり続けて摩擦で火を起こします。

子ども:
「楽しい。この前は火が着かなくて、リベンジをしようと思って参加した(きょうは)着くかもしれない」

子どもたちの好奇心にも火が付いたようでした。

荒神谷博物館・宍道年弘さん:
「今後もイベントを継続して、より多くの人に歴史を感じてもらえればと思っています」

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。