ゴールデンウィークの後半4連休、5日が3日目、連休もいよいよ6日までとなります。
こどもの日の5日、鹿児島県指宿市にあるそうめん流しは順番待ちの行列ができ、多くの家族連れでにぎわっていました。
安楽遥記者
「午前11時です。お昼の時間にはまだ少し早い時間ですが、すでに長蛇の列ができています」
指宿市にある指宿市営唐船峡そうめん流しです。
GWはお盆休みと並ぶ最大の繁忙期ということもあり、食券を買う人の列はこんなにも。
5日はこどもの日。
店内には子供を連れた人の姿が多く見られました。
午前10時半ごろには食事を終えていたこちらの家族は開店前から並んだそうです。
来場した家族
「美味しかった。2番目に並んだ」
Q.何時から並んだ?
「9時です!そんなにおなか減ってない(笑)」
4日は約2000人が訪れたというこの店では、連休期間中は開店前から行列ができているそうです。
長い時間待って席に座った人たちは、おいしそうにそうめんをすすっていました。
福岡から帰省
「下の子がそうめん流しが大好きで、来ないといけないなと」
「おいしい!」
Q.何を食べた?
「そうめんとおにぎりと汁と魚」
「去年の夏も来たが(子供が)気に入っていて、また来たいなと」
店によりますと、GW最終日の6日は雨が予報となっているため、5日よりは人出は少ないのではとみています。
指宿市営唐船峡そうめん流しの食券の受け付けは午前10時~午後5時までで、店によりますと、午後3時以降が比較的すいているということです。