北海道・函館市のお寺で目撃されたのは、身を乗り出すようにさい銭箱をのぞき込む男。
建造物侵入で現行犯逮捕の瞬間を防犯カメラが記録していた。

午前2時半に暗闇から男…さい銭箱を物色

4月26日午前2時半ごろ、暗闇からジャケットを着た人物が現れる。

この記事の画像(15枚)

きょろきょろと辺りを見渡し、ゆっくりとさい銭箱の前に向かうと中をのぞき込み、物色し始めた。

隅々まで念入りにチェック。
すると、他にも何か気になるのだろうか、後ろで手を組みながら、うろうろ。何かを見つけたようだ。

そこにあるのは、別のさい銭箱だった。

本堂を照らすいくつもの懐中電灯…あっけなく御用

しかし、結末はあっけなく訪れる。

本堂を照らす、いくつもの懐中電灯は何人もの警察官。
異変を感じた住職からの通報で駆けつけた。

建造物侵入の現行犯で逮捕された40代・無職の男。

さい銭を狙っていたとみられる男に、地蔵寺・永井正人住職は「お寺は来ていただいて手を合わせるところなので、さい銭にもおひとかたおひとかたの思いがこもっている。(さい銭を狙う)そういうことはやめていただきたい」と話した。

男は容疑を認めている。
(「イット!」 5月2日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(15枚)