4月22日は地球環境を考える「国際地球デー」です。これに合わせ、盛岡市の公園では桜の植樹が行われました。

22日は社会奉仕活動を行う盛岡ライオンズクラブの会員14人が集まりました。

盛岡ライオンズクラブでは2012年から毎年、国際地球デーに中央公園で桜の植樹を行っていて、これまでに植え替えも含めて33本の植樹を行いました。

22日は毎年植樹をしているエリアにオカメザクラの苗木1本を植えました。

盛岡ライオンズクラブ 三上信幸会長
「盛岡城跡公園のように桜並木になって、みんなのにぎわいの場所になればという思いでやりました」

今回植えた桜は順調に育てば2026年には花を咲かせるということです

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。