18日の富山県内は気温が上がり、富山市では28.4度と夏日を記録しました。
体が暑さに慣れていないため、熱中症に十分注意してください。
県内は昼から日が差し、フェーン現象で気温が上がり、午後3時までの最高気温は富山市で28.4度、高岡市伏木で28度などすべての観測地点で夏日となりました。
*リポート
「富山市では日が差し始め、風は生ぬるく、春の装いだと汗ばむ体感となっています」
この天気の中、富山駅前では半袖で過ごす人や冷たいものを口にするなどして、暑さをしのいでいる人が多くいました。
*まちの人は
「暑くて倒れそう」
「上着を一応持ってきたけど暑くてすぐ脱いだ」
「暑すぎて半袖で来たけど汗が出てソフトクリームを買ったところ」
「湿度が高め。暑いから冷たいもの飲みたい」
この後もまだ気温が上がる可能性があり、また湿度も高く、体が暑さに慣れていないため熱中症に注意が必要です。
夜からは前線や湿った空気の影響を受けて雨が降りますが、気温はあまり下がらない見込みです。
水分補給をこまめにするなど熱中症への対策を続けてください。