新年度が本格的に始まり、新しい環境で注意したいのが交通事故です。
新1年生に事故に気を付けてもらおうと、9日交通安全ノートが配られました。

静岡市葵区の常葉大学教育学部付属橘小学校には新1年生34人が入学し、粉川克彦校長から「入学おめでとうございます」と声をかけられると「ありがとうございます」と元気よく挨拶していました。

このあと教室に戻った子供たちには交通ルールとマナーが書かれた交通安全ノートが配られ、子供たちは事故に注意する大切さを教わっていました。

新1年生
「横断歩道で手を上げる」
「線路に飛び出てはだめ」

交通安全ノートは「黄色い手帳運動」としてテレビ静岡が県内の新1年生に贈っていて、今年は約2万7000人に配られます

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。