東京都内で17日、2024年12月に77歳で亡くなった小倉智昭さんの「お別れの会」が行われた。会には、生前、小倉さんと親交があった多くの著名人も参列し、最後の別れを惜しんだ。
小倉さん「お別れの会」にゆかりの人…親友・寺尾聰さんが弔辞
2024年12月9日、膀胱(ぼうこう)がんのため、77歳で亡くなった小倉智昭さんの「お別れの会」が17日午後、東京都内で行われた。
祭壇には愛用のギターや大好きだった埼玉西武ライオンズのユニホーム、そして、現地で感動を伝え続けた数々のオリンピックの取材パスが並べられ、その中央には、ベースを手にカメラを見つめる小倉さんの大きな遺影があった。

歯に衣着せぬ発言で話題を集め続け、22年間にわたり、フジテレビの朝の顔として「とくダネ!」のメインキャスターを務めた小倉さん。
「お別れの会」には、小倉さんと生前親交があった多くの著名人も駆けつけた。

進行役を務めたのは、「とくダネ!」で長きにわたり共演し、「小倉さんの一番弟子」と自認する元フジテレビアナウンサーの笠井信輔さんだ。
笠井信輔さん:
小倉さんに天国から「笠井くんさあ…」と言われないように、今日はしっかりと務め上げさせていただきたいと思っております。

小倉さんと同い年で、親友だった俳優の寺尾聰さんが弔辞を述べた。
寺尾聰さん(77):
小倉さん、小倉くん、周りに誰も人がいない時には「おい小倉」「なんだよあきら」そんな時もありました。
彼は以前から病を抱えて、真っ正面に向かって戦ってました。突然連絡をいただき、僕は呼ばれて君のお宅へお邪魔しました。あまり長居もできないので帰ろうと思って、何て言って帰ればいいのか混乱しました。結局、右手を少し上げて君の顔の前に出して、「じゃあ、またな」そう言うと、君はゆっくり僕に手のひらを見せて「うん、またな」そう言ってくれました。
誰にも周りの人に心遣いがあって、優しくて、頑張り屋で、力強い男でした。素晴らしい友達でした。小倉智昭くん。じゃあ、またな。
二宮和也さん「もうお父さんでした」
続いて弔辞に立ったのは、テレビプロデューサーのデーブ・スペクターさんだ。

デーブ・スペクターさん:
かけがえのない小倉智昭さん。亡くなられて3カ月が経ちました。今頃であれば大好きだった西武ライオンズを楽しみにしていたと思います。
小倉さんとは「とくダネ!」で初回から最後まで22年間ご一緒していただきましたね。今日の小倉さんはニュースをどう斬るか、ハラハラする番組名物のオープニングトーク。放送後は毎日が炎上のメリークリスマス。毒舌に聞こえても、実はとても優しい人でした。アドバイスや注意された人も、みんな得になったはずです。
天国で時々、伝説の豪華な忘年会をやってください。周りをハッピーにしていただいて、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。
続いて献花が行われ、別所哲也さん(59)、薬丸裕英さん(59)、谷原章介さん(52)、二宮和也さん(41)、柴田理恵さん(66)、増田明美さん(61)ら出席者が小倉さんとの最後の別れを惜しんだ。
番組共演をきっかけに交流を深めた二宮和也さんは…。

二宮和也さん(41):
出会ったことでいうとグループ結成の1999年からなので、もう25、6年は一緒に。お父さんのようなというか、もうお父さんでした。心配かけっぱなしだったんだと思います。だから最後まで顔見せろってなったり、飯行くぞってなったり、そうだったんじゃないかなと。
もういい大人なので、これからも頑張らなきゃなと、それが一つ増えたなと思います。本当に、小倉さんに怒られないように頑張って働きます。
(「イット!」3月17日放送より)