兵庫県の公立高校入学者選抜について、2月25~27日に願書が受け付けられ、志願者数および倍率が発表された。

■兵庫県・公立全日制合計で倍率「1.02倍」 前年の1.04倍から微減

発表資料から一部の学校について紹介する。

神戸は320名の定員に対し、志願者数371名で、倍率1.16倍。
長田は280名の定員に対し、志願者数322名で、倍率1.15倍。
姫路西は240名の定員に対し、志願者数259名で、倍率1.08倍。
兵庫は280名の定員に対し、志願者数400名で、倍率1.43倍。
宝塚北は200名の定員に対し、志願者数204名で、倍率1.02倍。
加古川東は280名の定員に対し、志願者数358名で、倍率1.28倍。
小野は160名の定員に対し、志願者数178名で、倍率1.11倍。
市六甲アイランドは180名の定員に対し、志願者数365名で、倍率2.03倍。
市須磨翔風は140名の定員に対し、志願者数255名で、倍率1.82倍。

全日制合計では、21252名の定員に対し、志願者数21593名で、倍率1.02倍となっている。

【画像で見る】兵庫県公立高校志願状況(2025年2月27日発表資料より)

この記事の画像(14枚)

以上、兵庫県公立高校出願状況(2025年2月27日発表資料)となる。

(関西テレビ 2025年2月28日)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。