石破首相は17日午後、森友学園の公文書改ざん問題をめぐり自殺した元近畿財務局職員・赤木俊夫さんの妻である赤木雅子さんと国会内で短時間やりとりを交わした。

雅子さんは衆議院予算委員会の傍聴に訪れていて、石破首相が国会内で移動する際に顔を合わせると、「ありがとうございます。夫が喜んでいます。よろしくお願いいたします」と涙を流しながら声をかけた。これに対し、石破首相は「どうも。きょう来たの?お元気でね」などと優しい表情で応じた。

その後、記者団の取材に応じた雅子さんは、「石破さんとお会いできて、すごい温かい気持ちを再び感じることができた。夫のために石破さんは100%のできる限りのことで開示を進めてくださるんだろう」と話した。

そして、「公務員の中に自死遺族はたくさんいる。情報開示されることで、夫みたいなつらい思いをして亡くなる人が一人でもいなくなったらいい」と語った。

また、雅子さんは、予算委員会で石破首相が赤木俊夫さんの墓参りについて「私自身、個人として行きたいなという思いは強く持っている」と述べたことについて問われ、「総理大臣だから無理してきてもらおうとは思わない。それよりたくさん大事な仕事がある。あの言葉を夫が聞いていると思うのでそれだけで十分」と話し、それ以上に財務省の関連文書が黒塗りなしで開示されることが大事だとの意向を示した。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。