真夜中に東京・渋谷のセンター街にあるコンビニ前で、走行中のゴミ収集車に飛び乗る迷惑外国人男性が目撃された。
付近ではこれまでにも、外国人がコンビニの屋根に登るなど、迷惑行為が繰り返されている。
ゴミ収集を行っている清掃会社は危険行為をやめるよう呼びかけ、警視庁にも相談しているという。

真夜中の渋谷センター街…目の前に交番があるにもかかわらず

26日午前2時過ぎ、多くの外国人が集まっていたのは、東京・渋谷のセンター街にあるコンビニエンスストアの前。
ゴミ収集車が左折しようとするが、道はふさがれ、曲がることができない。

ゴミ収集車が曲がり始めたその時…
ゴミ収集車が曲がり始めたその時…
この記事の画像(23枚)

クラクションでようやく道が空き、車が曲がり始めたその時だった。

ゴミ収集車によじ登ろうとする外国人2人組
ゴミ収集車によじ登ろうとする外国人2人組

撮影者:
あれを見ろ、あれを見ろ、あれを見ろ。だから嫌われるんだ。だから嫌われるんだ。だから嫌われるんだ。

撮影者もあきれかえる迷惑行為
撮影者もあきれかえる迷惑行為

カメラがとらえたのは、ゴミ収集車に飛び乗る2人組の外国人男性だった。
撮影者も思わず、「何をやっているんだ」とつぶやき、あきれかえっていた。

コンビニ前には交番があってもお構いなし
コンビニ前には交番があってもお構いなし

コンビニの目の前には交番があるにもかかわらず、収集車への飛び乗りは堂々と行われた。

このコンビニ周辺では、これまでも外国人による迷惑行為が繰り返されてきた。

8月にはコンビニの屋根に登る迷惑外国人の姿が

以前、SNSに投稿されたのは、2024年8月7日、コンビニの屋根に登る迷惑外国人の姿だ。

2024年8月にもコンビニの屋根に登る迷惑外国人の姿が
2024年8月にもコンビニの屋根に登る迷惑外国人の姿が

迷惑外国人の1人:
アハハハ、クレイジーだぜ。

コンビニ店員とみられる男性が屋根から降りるよう促すが、外国人男性は降りようとしない。

コンビニの店員とみられる男性が交番に向かうと、あわて始めた迷惑外国人
コンビニの店員とみられる男性が交番に向かうと、あわて始めた迷惑外国人

そこでコンビニ前の交番に助けを求めに行ったところ、2人組は「あいつ警察に行ってるぞ!」、「警察だ!警察が来るぞ!」、「何しているんだよ!逃げるぞ!」と、あわてふためいていた。

そこに警察官が駆けつけた。

駆けつけた警察官に口頭注意を受ける“迷惑外国人”
駆けつけた警察官に口頭注意を受ける“迷惑外国人”

迷惑外国人の1人:
オーマイガー!

警察官:
ダメ!ダメ!ダメ!登っちゃダメ!

外国人男性らはその後、警察官から口頭注意を受け、帰されたという。

“ガイジンマート”?…この場所に外国人が集まる理由とは

なぜセンター街のこのコンビニ周辺に集まるのだろうか。

この場所に外国人が集まる理由を語る外国人男性
この場所に外国人が集まる理由を語る外国人男性

外国人男性:
このあたり、渋谷の中心。クラブが多いし、居酒屋も多いし。ほかの人と会いやすい、しゃべりやすい、だから毎日新しい友達を作れます。

外国人:
友達がここに住んでて、連れてきてくれたんだ。

外国人:
ガイジンマート、ガイジンマート!外国人が来るからね。

コミュニケーションの場として人が集まる一方で、迷惑行為はあとを絶たない。

清掃会社は「絶対にやめてください」とコメントしている
清掃会社は「絶対にやめてください」とコメントしている

「イット!」の取材に対し、ゴミ収集を行っている清掃会社は、「深夜人通りの多い繁華街での廃棄物収集では、ほかの車両や歩行者の通行を妨げないように、細心の注意をして運転作業をしております。このような廃棄物収集車に対する危険行為は、絶対にやめてください」とコメントしている。

清掃会社は、警視庁にも相談しているという。
(「イット!」 1月31日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(23枚)