1月15日は語呂合わせで「いちごの日」だ。
札幌市のデパート、大丸札幌店で「いちご狩り」が始まった。
大丸札幌店で「ほっぺタウンのいちご狩り」

もりもりと盛られた真っ赤ないちご。思わずガブリとかじりつきたくなる。
「いちご狩りに来ました。僕、スイーツ男子で食べるのも作るのも大好きなんです。一体どんなものがあるのか楽しみです」(狐野彩人 アナウンサー)
大丸札幌店では1月15日から「ほっぺタウンのいちご狩り」がスタート。
地下1階の食品売り場では約20店舗がいちごスイーツを展開している。

「こちらはロールケーキでおなじみ『堂島ロール』のいちごバージョンです。まるっといちごが入っていて、かわいいですね」(狐野アナウンサー)
季節限定スイーツが多数
大阪発のスイーツ「堂島ロール」の季節限定バージョンで、中にはいちごがゴロゴロと入っている。

「いちごの甘酸っぱさやみずみずしさが感じられます。スポンジもふわふわでおいしいです」(狐野アナウンサー)
デパートのいちご狩りはまだまだ続く。味わえるのはスイーツだけではない。
いちご好きにはたまらない! 高級いちごも販売
「これはいちご食べ比べセットです。2種類入っています。いちご好きにはたまらないですね」(狐野アナウンサー)

バイヤーが厳選した10種類のいちごから2種類を選び、特別セットとして販売。15日は長崎県産と香川県産のいちごが登場した。
「まずは長崎県産のゆめのかを食べます。ジューシーでシャキッとした食感が、ゆめのかの特徴ですね」(狐野アナウンサー)
「次に香川県産のさぬきひめをいただきます。こちらは柔らかい食感です。どちらも魅力的でおいしいですね」(狐野アナウンサー)
さらに目を引いたのは、白いいちご。

「こちらの白いいちごは5990円。この距離からでもすごく甘い香りがします。そしてさらにその上、1万円台です。入社1年目の僕には手が届きません…」(狐野アナウンサー)
なんと、1箱1万円を超える超高級いちごも並んでいた。

この「いちご狩り」は、客たちのイチゴ愛によって実現したイベントだ。
イチゴ愛によってイベント実現
8階レストランで提供しているメニュー「アフタヌーンティーセット」は、2024年11月にスイーツをいちごメニューに変更したところ、売り上げが2倍以上に跳ね上がった。
いちごが持つ人を惹きつけるパワーが、今回の開催につながったのだ。

また、いちご狩りのほかにも注目の店舗が登場している。
「こちら、すごい行列ですね。『オードリー期間限定ショップ』と書いてあります」(狐野アナウンサー)

1月15日から1階に期間限定で出店した「オードリー」。東京土産として人気の店で、多くの客が商品を求めて並んでいる。
「いちごの山、ですって。羊蹄山みたいですね」(狐野アナウンサー)

バターサブレにクリームをのせ、チョコレートでコーティング。てっぺんにはホワイトチョコとフリーズドライのいちごをトッピングした、大丸札幌店限定の商品だ。
凍える冬に、初恋を思い出すような甘酸っぱさのいちごに囲まれて、温かい気持ちになった。