毎年発生する冬山での遭難事故。猪苗代警察署の敷地内には、山岳遭難の救助訓練に役立てようと自作の雪山が作られた。

相次ぐ冬山での遭難

猪苗代警察署管内では、2024年12月から2件の山岳遭難が発生し、1人が死亡・1人が行方不明となっている。

福島県警察山岳遭難参考資料より
福島県警察山岳遭難参考資料より
この記事の画像(7枚)

相次ぐ遭難事故を受け、猪苗代警察署では例年であれば除雪する雪を活用し、高さ約8メートルの訓練場を整備した。捜索技術の向上と迅速な救助に向けて、署員の訓練を重ねることにしている。

猪苗代署での訓練の様子
猪苗代署での訓練の様子

福島県警察本部・地域企画課の三浦広之安全対策係長は「繰り返しやらないと身につかない」と話す。警察では、冬山に入る際はあらかじめ気象状況を確認し、GPSなどの通信機器を身に着けるなど十分な安全対策を呼びかけている。

(福島テレビ)

福島テレビ
福島テレビ

福島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。