前日の往路で首位に立った青山学院大学は、後半最初の山下りの6区で4年生の野村昭夢が史上初の56分台となる56分47秒の区間新記録をマーク。

2位の中央大学との差を3分49秒差に広げる。

7区で力走をみせたのは、駒澤大学の3年生 佐藤圭汰。

1時間0分43秒の区間新記録をマークし2位に浮上。

首位の青山学院との差を1分40秒にまで縮め、逆転への望みをつなぐ。

しかし、追い上げられた青山学院大学も盤石のたすきリレーをみせる。

8区では3年生の塩出翔太が区間賞をマーク。9区でも4年生で主将の田中悠登が

安定した走りをみせ、トップのまま最終10区へとたすきをつなぐ。

10区をまかされたのは、1年生の小河原陽琉。

大役をまかされたルーキーが起用にこたえ歓喜のフィニッシュ。

大会新記録となる10時間41分19秒をマークする圧倒的な強さで青山学院大学が2年連続8度目の総合優勝を果たした。

(記録は速報値)

第101回箱根駅伝総合記録[速報値]

1 青学大  10時間41分19秒 (大会新)
2 駒大   10時間44分07秒 
3 國學院大 10時間50分47秒 
4 早大   10時間50分57秒 
5 中大   10時間52分49秒 
6 城西大  10時間53分09秒 
7 創価大  10時間53分35秒 
8 東国大  10時間54分55秒 
9 東洋大  10時間54分56秒 
10 帝京大  10時間54分58秒 

==10位以内シード権=========

11 順大   10時間55分05秒 
12 日体大  10時間56分22秒 
13 立大   10時間58分21秒 
14 中央学大 11時間00分13秒 
15 法大   11時間03分16秒 
16 神奈川大 11時間07分28秒 
17 専大   11時間08分53秒 
18 山梨学大 11時間09分40秒 
19 大東大  11時間10分38秒 
20 日大   11時間11分50秒 
参考 関東学生連合 11時間06分53秒

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

報道スポーツ部
報道スポーツ部