14日午前2時45分ごろ、茨城・神栖市のコインランドリーでバールのようなもので両替機を狙う黒ずくめの怪しい2人組。
侵入からわずか40秒で両替機を破壊し、25万円を強奪していった。

周辺でコインランドリー両替機狙った窃盗相次ぐ

「イット!」取材班が茨城・神栖市の現場を緊急取材すると、両替機には無理やりこじ開けられた跡があり、さらに壁を見ると、えぐられた跡もあった。

茨城・神栖市周辺ではコインランドリーを狙った窃盗が相次いでいた
茨城・神栖市周辺ではコインランドリーを狙った窃盗が相次いでいた
この記事の画像(36枚)

被害に遭った店の従業員は「14日だけで4件もやられています」と話し、周辺では、コインランドリーを狙った窃盗事件が相次いでいた。

取材を進めると、同じ神栖市にある別のコインランドリーでも被害が出ていることが分かった。

別のコインランドリーでも両替機の周りはボロボロに
別のコインランドリーでも両替機の周りはボロボロに

その店舗でも両替機の周りがボロボロになってしまっていて悲惨な状態になっていた。

似たような姿の2人組の狙いはやはり両替機だった
似たような姿の2人組の狙いはやはり両替機だった

防犯カメラの映像を確認してみると、14日午前3時ごろ、似た格好の黒ずく目の2人が店に侵入していた。
狙いは、やはり両替機だった。
こちらも同様にバールのようなもので無理やりこじ開けようとしている。

約1分半後、こちらの店でも両替機が破壊され、中から現金が盗まれてしまった。

被害はこれだけでは終わらなかった。

神栖市の北にある行方市でも同様の被害

神栖市の北にある行方市でも、店に入るなり両替機に向かう2人。
しかし、これまでの店とは少し様子が違う。

この店舗は以前の被害で対策をとっていたが…
この店舗は以前の被害で対策をとっていたが…

実は、こちらの店舗では過去にも被害を受けていたことから、両替機を前から開かない作りにすることで対策をとっていた。

しかしそれでも、無理やり現金を奪う泥棒。

1000円札を入れる投入口を破壊、硬貨を残し8万9000円を奪い去った。

少なくともあわせて5店舗で被害

コインランドリーの両替機を狙った黒ずくめの2人組。

14日だけでも少なくとも5店舗が窃盗被害に遭っていた
14日だけでも少なくとも5店舗が窃盗被害に遭っていた

14日だけで、神栖市と行方市で少なくともあわせて5店舗で被害があったことが取材で明らかになっている。

被害に遭った店舗から被害届を受けて、警察が窃盗事件として捜査している。

被害に遭った店の従業員は「(両替機の)メーカーも対策はしてきてるんですけど、それを超えて壊しに来てるって感じ。だんだんうまくなってきて、時間かからなくなってきてるので」と話す。

店が対策を強化するたびにそれを破壊し、現金を奪い去られる現状に、店側は対策をとってもイタチごっこだと危機感を募らせている。
(「イット!」11月15日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(36枚)