俳優の西田敏行さんが亡くなった。76歳だった。

西田さんは17日午後0時半頃、東京・世田谷区の自宅で亡くなっているのが見つかった。

警視庁によると、西田さんの関係者の男性から「ベッドで冷たくなっている」と110番通報があり、その後、死亡が確認されたということだ。西田さんには、既往症があり、病死とみられている。

西田さんは1947年福島県郡山市出身。明治大学進学後に中退し、1970年に劇団青年座に入団。同年「情痴」で初舞台を踏み、1971年には舞台「写楽考」初主演を務めた。

その後、舞台、テレビ、映画など多数に出演し、日本を代表する俳優となった。日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞は、1989年の映画「敦煌」、1994年の「学校」で受賞。釣りバカ日誌シリーズでは主人公の「ハマちゃん」を演じた他、北野武監督の「アウトレイジ ビヨンド」で巨大ヤクザ組織の幹部を演じた。

また、歌手としても1981年に「もしもピアノが弾けたなら」が大ヒットしたほか、バラエティー番組でも活躍した。

2008年に紫綬褒章、2018年に旭日小綬章を受章した。

2011年の東日本大震災後には、故郷である福島のために、福島県産農産物の風評払拭に向けて活動し、2018年に県民栄誉賞が贈られた。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(9枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。