24日、100人以上の乗客を乗せ、伊豆諸島に向かっていたジェット船が航行できなくなりました。

この記事の画像(6枚)

巡視船などによるえい航は、波などの影響で難航し、ジェット船は25日午前5時40分ごろ、竹芝を出発してから約22時間たって、伊豆大島に到着しました。

東海汽船のジェット船は、24日朝に東京を出発し、式根島に向かっていましたが、房総半島の沖合で「油漏れで舵が故障している」と通報し、自力で航行できなくなりました。

船には、乗客116人と乗員5人あわせて121人が乗っていて、このうち乗客3人が体調不良を訴えていました。

海上保安庁の巡視船などが伊豆大島に向けえい航しましたが、波などの影響で難航し、ジェット船は、出発から22時間後の午前5時40分頃に伊豆大島に到着しました。

乗客は、東海汽船が手配した宿泊先に向かいました。

東海汽船は今後、乗客の目的地などへの移動を手配する予定です。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。