岸田首相は12日、G7サミット出席などのためイタリアに出発するのを前に記者団の取材に応じ、G7首脳会議について「昨年のG7広島サミットの成果を踏まえた上で、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持強化、グローバルサウスをはじめとするG7を超えたパートナーとの連携、こうした点を重視しながら議論に取り組んで行きたい。G7として国際社会が直面する諸課題に向けて議論をリードしていく姿勢を示す機会にしたい」と述べた。

その上で「ウクライナのゼレンスキー大統領との会談についても今調整中だ。ぜひゼレンスキー大統領との会談を通じて、さらにはG7プーリアサミット、平和サミットといった会談を通じて、公正かつ永続的な平和の実現に向けたウクライナの取り組みを国際社会として支持する姿勢を示す機会としたいと思うし、各国との連携を確認していきたい」と語り、「引き続きG7をはじめとする同志国と連携しながら厳しい対露制裁と、強力なウクライナ支援を継続していく姿勢は変わりなく示していきたい」と強調した。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(7枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。