予算関連法案は、予算を伴う法律の実施に必要な法律で、成立しなければ予算の執行ができない。一例として、毎年の赤字国債を発行するための「赤字国債発行法案」は、100兆円台の予算のうち、数十兆円の財源を占める赤字国債を発行するための法案で、「赤字国債発行法案」が成立しないと国債発行ができないため、財源が決まらず予算の執行が滞ることになる。

別例として、2008年4月には、予算が成立したものの、ガソリン価格に上乗せする暫定税率が盛り込まれた「租税特別措置法案」がねじれ国会の中、参議院で成立せず、ガソリン価格に上乗せしていた暫定税率の上乗せがなくなり、1Lあたり約20円ほどガソリン販売価格が下落した。その後、4月末に「租税特別措置法」が成立し、暫定税率が復活して20円程度ガソリン価格が上昇。上昇前にかけこみでガソリンを購入する客がスタンドに長蛇の列を作り、当時“ガソリン狂想曲“と呼ばれる混乱が生じた。

政治ニュースに関する注目ワードを解説する「用語スクエア」はこちら

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。