急に冷え込んだこの時期に気を付けたいのが入浴中の事故だ。急な血圧変動が脳卒中や心筋梗塞を引き起こすヒートショックに要注意。ヒートショックを防ぐポイントを解説する。

どの年代でも起こり得るヒートショック

夏日を観測した日から一転、急激に冷え込んだ日本列島。この時期に気を付けたいのが入浴中の事故だ。

この記事の画像(5枚)

県警によると、2022年度、浴室などで死亡した高齢者の数は12月から急に増えている。

この原因の一つが、ヒートショックだ。
ヒートショックとは温度差によって血圧が急激に変化し、脳卒中や心筋梗塞などを引き起こす現象で、高齢者だけでなく、どの年代でも起こり得る。(出典:政府広報オンライン)

普段お風呂に入る際、

・水分を取らずに入浴
・飲酒後や食後すぐに入浴
・すぐに湯船に浸かる
・家族に声をかけずに入浴
(Rinnai調査より)

などといった行動をとっていないだろうか。

「家族に声をかけずにお風呂に入る」割合は、宮崎県は埼玉県、香川県と並んでワースト1位。

ヒートショックで怖いのは意識を失いお風呂でおぼれてしまうこと。周囲が異変に気づきやすいよう、入浴前には家族に声をかけることを心掛けてほしい。

浴室を暖め水分補給を行う

ヒートショックを防ぐポイントは、「入浴前に脱衣所や浴室を暖める」ことだ。

急な寒暖差を減らすためにも、入浴前にシャワーを2~3分かけ流すなど浴室を事前に暖めておくようにすると良い。

もう一つは「入浴前の水分補給とかけ湯をルーティーンに」。

水分を取らずに入浴すると、血液の粘り気が増し、血栓ができやすくなってしまうという。入浴前にコップ1~2杯の水分を補給し、長時間の入浴は避けよう。(政府広報オンライン/Rinnai調査より)

「自分は大丈夫」と思わずに手軽にできる対策で安全に温まろう。

(テレビ宮崎)

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。