熊本県は、12月1日に八代市で回収したセグロカモメ1羽から毒性の強い高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出されたと、11日に発表した。

今季初 野鳥から高病原性ウイルス検出

県内の野鳥から高病原性のウイルスが検出されたのは、今シーズン初めてだ。

この記事の画像(2枚)

環境省は12月6日、セグロカモメが回収された地点の半径10km圏内を監視重点区域に指定。
熊本県が周辺に生息する野鳥を調べているが、現在までに大量死などの異常は確認されていないという。

また、周辺にある養鶏農家への聞き取りでも異常はみられないということだ。

(テレビ熊本)

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。