沖縄の米軍普天間基地の辺野古への移設工事を巡り、斉藤国交相は5日、「沖縄県知事が期限までに承認を行わなかったことは遺憾だ」と述べた。

普天間基地の移設先となっている名護市・辺野古での軟弱地盤の改良工事を巡っては、県が国と争った裁判で9月、県の敗訴が確定し、国は4日までに工事を承認するよう「指示」を出していた。

しかし、判決後も沖縄県は承認を行わなかった。

斉藤国交相は首相官邸で記者団の取材に応じ「沖縄県知事が期限までに承認を行わなかったことは遺憾だ。速やかに承認すべきと考えていることに変わりはない」と述べた上で、「5日付けで、福岡高等裁判所那覇支部に、地方自治法に基づき、公有水面埋立法の所管大臣として、代執行訴訟を提起した」と明かした。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。