秋篠宮ご夫妻は長男・悠仁さまの新型コロナ感染に伴い延期されたベトナム訪問に向けた記者会見に臨まれた。
ベトナム訪問の会見は、当初きのう予定されていたが、悠仁さまのコロナ陽性により、きょう午前に延期された。
外交関係樹立50周年を記念した今回の訪問について、秋篠宮さまは「両国の友好親善関係の促進に何か寄与できることがあればうれしい」と述べられた。
そして、国際親善については、30年後には「この世代というのはもうリタイアしている」として、次女の佳子さまや、来年成年皇族となる悠仁さまが果たす役割に期待を寄せられた。
秋篠宮さま
「何十年後かのことを考えると、やはりその若い世代の人たちがそれ(国際親善)を担っていくことが大切ではないかなと思います」
紀子さま
「(佳子さまと悠仁さまには)それぞれの今過ごし方がありますけれども、私たちもそうですが、子どもたちも折に触れて、いろいろな国について、またそのその歴史や文化について学んで、またその世界の出来事について目を向けたりしながら、海外からいらっしゃる方々を迎えて交流を深めて、とても大切だと思います」「そうした経験を重ねながら、自分たちと近い年齢の人たちを含めて友好の和を広げていってもらえればと願っています」
今回のベトナムへの公式訪問は来週20日から6日間で、ご夫妻は首都ハノイや中部のダナンなどに滞在される。
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(23枚)