長野県安曇野市の住宅地にサルが頻繁に出没し、住民が困惑している。また、農業被害も増えている。こうした被害を防ごうと、市は8月8日、市民などでつくる「ニホンザル追い払い隊」を結成した。サルにGPSを付け人里に現れたら山へ追い払う活動を行う。

住民困惑…人里にサルが頻繁に

民家の屋根の上にいるニホンザル。そして、もう一匹、木をつたって住宅の敷地内に入っていく。

安曇野市では近年、人里にサルが頻繁に出没。
住民は、「追いかけられて転んでけがをした人もいる、すごい速さだった」などと話し、困惑している。

人里にサルが頻繁に出没(長野県安曇野市)
人里にサルが頻繁に出没(長野県安曇野市)
この記事の画像(6枚)

農作物の被害は280万円超

FNN取材班が撮影中にもサルが現れ、スタッフめがけて数匹が急接近。
至近距離で威嚇してきた。

市によると、以前は山際を通る「山麓線」を挟んで山間部に生息していたということだが、現在は道路を越えた人里にまで行動範囲が広がっている。

サルの行動範囲が広がっている
サルの行動範囲が広がっている

山にエサが少なくなったり、人里で農作物や生ごみの味を覚えてしまったりしたことが原因と考えられる。
市によると、2022年度の農作物の被害は、果樹や豆類を中心に282万円にのぼるという。

現在のところ大きな人的被害はないが、子どもたちが遊ぶ公園にもサルの姿が…。

滑り台で子ザルが何匹か遊んでいた。

公園にもサルの姿(長野県安曇野市)
公園にもサルの姿(長野県安曇野市)

住民などで「追い払い隊」結成

市は8日、被害を防ごうと住民など63人でつくる「ニホンザル追い払い隊」を結成した。
メンバーは7月から、サルの習性や追い払いの技術を学んできた。

隊員は、「敷地内に入られて、勝手にいろいろやられると“この野郎”という気持ちになる」、「できるだけ共存、共生を図っていければいい」などと話す。

「ニホンザル追い払い隊」(安曇野市役所)
「ニホンザル追い払い隊」(安曇野市役所)

GPSを取り付けたサルの動きをもとに人里に現れた群れを見つけ、メンバーが近づいて山へ追い払う。人は怖いという認識を持たせ、人里に寄せ付けないことが狙いだ。

8日も見回ったが、発見できなかった。

人里に出没するサル。追い払い隊はこれから毎日、活動を行うという。

「ニホンザル追い払い隊」
「ニホンザル追い払い隊」

(長野放送)

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。