京都アニメーション放火殺人事件から、18日で4年。
裁判が始まるのを前に、娘を亡くした遺族が「裁判で真実を話してほしい」と、思いを語った。

追悼式には遺族など約150人が参列
追悼式には遺族など約150人が参列
この記事の画像(8枚)

京都市伏見区の京都アニメーション第1スタジオの跡地では、18日午前10時半ごろから、追悼式が営まれ、遺族など約150人が参列した。

事件では36人死亡、32人重軽傷
事件では36人死亡、32人重軽傷

4年前、第1スタジオが放火された事件では、36人が死亡、32人が重軽傷を負った。

青葉真司被告の裁判員裁判は9月から始まる
青葉真司被告の裁判員裁判は9月から始まる

殺人などの罪で起訴された青葉真司被告(45)の裁判員裁判は、9月から始まり、2024年1月に判決が言い渡される予定。

亡くなった石田奈央美さんの母親は「真実を話してほしい」と語る
亡くなった石田奈央美さんの母親は「真実を話してほしい」と語る

亡くなった石田奈央美(いしだ・なおみ)さん(当時49)の母親は、「裁判で、青葉被告は真実を話してほしい」と胸の内を明かした。

事件で亡くなった石田奈央美さん(当時49)
事件で亡くなった石田奈央美さん(当時49)

石田奈央美さんの母「いまだに涙が出てきます」

石田さんの母親「本当のことをしゃべってほしいのが第一」
石田さんの母親「本当のことをしゃべってほしいのが第一」

ーー 奈央美さんのためにも本当のことをしゃべってほしい?
そう、それが第一やね。望むところや。ちゃんと言ってくれないと、何があったかわからない。何のために火をつけたのか。

遺族「裁判でどんな結果が出ても孫はかえってこない」
遺族「裁判でどんな結果が出ても孫はかえってこない」

一方、孫を亡くした遺族は、取材に対し、「年月がたち、真実を知りたい気持ちよりも、早く事件を忘れたい気持ちが強くなった。裁判でどんな結果が出ても、孫がかえってくることはないからです」と話した。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。