茨城県水戸市の認可保育所で、不適切な保育が行われたとして市が調査を進めている。

水戸市が調査をしているのは米沢町の「さんさん保育園」。


今年4月から5月上旬にかけて、1歳児クラスを担当する20代と30代の女性保育士が、給食を園児の口に無理やり押し込めたり、寝かせたまま水を飲ませるなどしたという。


市は、匿名の電話を受けて5月から立ち入りなど調査を行っていて、園は「保護者に不安を与えたのは事実なので申し訳ない」とコメントしている。
(「イット!」6月7日放送)
茨城県水戸市の認可保育所で、不適切な保育が行われたとして市が調査を進めている。
水戸市が調査をしているのは米沢町の「さんさん保育園」。
今年4月から5月上旬にかけて、1歳児クラスを担当する20代と30代の女性保育士が、給食を園児の口に無理やり押し込めたり、寝かせたまま水を飲ませるなどしたという。
市は、匿名の電話を受けて5月から立ち入りなど調査を行っていて、園は「保護者に不安を与えたのは事実なので申し訳ない」とコメントしている。
(「イット!」6月7日放送)