息子を騙るオレオレ詐欺から高齢女性を救った“お手柄”の信用金庫の職員に、感謝状が贈られた。

警視庁浅草警察署は、オレオレ詐欺を未然に防いだ東京東信用金庫の副支店長、伊藤洋史副さんと職員の田淵絵里さんに感謝状を贈呈した。

信用金庫では4月5日、90代の女性が「病院に行くのに財布を落としてしまった」との息子を装った嘘の電話を受けて、実際に現金80万円を下ろしていた。

伊藤さんと田淵さんは、この女性の言動を不審に思い、警視庁に通報したことで詐欺被害を未然に防止することができた。

浅草警察署の元國浩署長は「『財布を落とした』『お金を工面してほしい』という話は詐欺でためらうことなく、110番通報をして欲しい」などと呼びかけている。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。