スマートフォンなどを通じて映像や画像を送信できる新しい110番通報のシステムについて7日、埼玉県警が子供の見守り活動を行う業者に研修を行いました。

今月から全国で導入された110番通報システムでは、映像が必要と判断された場合に警察からURLが送られスマホなどで映像や画像を送信できます。
この日は小学校の通学路で見守り活動を行っている戸田市のゴミ収集業者が通報システムを体験しました。
参加者は「URLが送られてきた時に気づきやすい設定にすればよりスムーズに通報できると感じた。」などと話しました。