日本とアメリカ、韓国が海上で共同訓練を行った。

この記事の画像(5枚)

訓練は4月3日と4日に東シナ海で行われ、アメリカ海軍の空母「ニミッツ」や海上自衛隊の護衛艦、韓国海軍の駆逐艦などあわせて8隻が参加した。

潜水艦への対処や捜索救難などの訓練が行われた
潜水艦への対処や捜索救難などの訓練が行われた

実施されたのは、潜水艦への対処や捜索救難などの訓練。

「北朝鮮があらゆるプラットフォームを活用」と日米韓の能力向上の必要性を強調
「北朝鮮があらゆるプラットフォームを活用」と日米韓の能力向上の必要性を強調

北朝鮮は3月、潜水艦から巡航ミサイルを発射していて、酒井海上幕僚長は会見で「北朝鮮があらゆるプラットフォームを活用し能力を向上させている。水中からの発射は察知が極めて困難だ」と述べ、日米韓の能力向上の必要性を強調した。

(「イット!」4月4日放送)