北海道日本ハムファイターズの新球場、「エスコンフィールドHOKKAIDO」。3月14日には初のオープン戦が行われた。

この記事の画像(19枚)

運営体制を確認するため、入場者は満員時の3分の1ほどの約1万1000人に制限されたが、さまざまな課題も見えてきた。

乗車まで40分待った人も

一つ目は、交通アクセスの問題だ。
バスを待つ長蛇の列。オープン戦初日のバス乗り場の様子だ。

新札幌駅行きのバスを利用した人によると、乗車までに40分ほどかかったという。バス会社によると、新札幌駅行きは10台で運行したが行列ができた。
そして、次の日。

鎌田祐輔記者:
北広島駅行きのバス乗り場には、60メートルほどの行列ができています

初日はバスの出発は試合終了後からだったが、2日目は終了前からバスを待機させ定員に達し次第出発する対策が取られた。
しかし、行列は解消されなかった。

交通系ICカードは使えない

注意が必要なのが運賃の支払いだ。VISAのタッチ決済が導入されたが、交通系ICカードは使えない。

現金か乗車券の購入が必要となる。

シャトルバス利用客:
ある程度は覚悟してきました。こんなに寒いと思わなかった

この交通アクセスの問題について、北海道日本ハムファイターズの前沢賢事業統轄本部長は。

ファイターズスポーツ&エンターテイメント・前沢賢事業統轄本部長:
最初はバスが40台くらいしかありませんでしたが、10台増便しています。バス会社と相談しながらやっていきたいです。交通系ICを含めて全部やりたいです。そこからスタートして、様々な規制があった中で今の状態になっています。今のままで終了ではなく、徐々に拡大していきます

完全キャッシュレス決済を導入

二つ目は、完全キャッシュレス制についてだ。
球場内では食べ物やグッズなどを購入する際、現金は使えない。クレジットカードや電子マネー、QRコード決済など完全キャッシュレスだ。

一部の店舗では戸惑いも…

焼肉と韓国料理 羅山・石井佑典店長:
子どもがカードを持っていないので、現金で支払いできないという問題はありましたが、大きなトラブルはありませんでした

利用者は…

来場者:
キャッシュレスと聞いていながら普通に現金を出した場面もあって、戸惑いがありました

来場者:
便利だと思います。スムーズでいいと思います

日ごろ現金しか使わないという人のために、電子マネーのカードを発行するサービスも行っている。

来場者:
電子マネーなどを持ってないとまずいかもしれない。そういう店舗が多くなってきているみたいだから

完全キャッシュレス制は浸透するのだろうか。

ファイターズスポーツ&エンターテイメント・前沢賢事業統轄本部長:
大きな混乱は思った以上になかったので、キャッシュレスは進んでいくと思います。子ども向けにインフォメーションでWAONカードを無料で配布もしています。チャージしてもらい、子どもにも利用してもらうことを進めていきます

案内板が「おしゃれすぎる」?

三つ目は、案内板などの表記についてだ。
球場を訪れた人からはこんな指摘も。

来場者:
どこに何があるか、わかりづらいかな

来場社:
どこにトイレがあるかわからない。おしゃれすぎて壁と一体になっている

球場内の案内板や標識の多くは英語で表記されている。

インバウンドなどには便利な反面、戸惑う人も。

ファイターズスポーツ&エンターテイメント・前沢賢事業統轄本部長:
開幕戦の3月30日の段階では、グルメガイドのようなものを紙で作っています。そのようなものを見ながら歩けば問題ないのでは。今までと全く違う球場なので、わかりづらさを招いているのは承知しています。デジタルとアナログのガイドを併用して、わかってもらえるとありがたいです

そして3月30日、ついに開幕戦が開かれた。
試合後の様子を取材すると…バス乗り場には人が殺到し大混雑となった。乗車まで1時間30分以上かかるケースも。

さらに、近くのJR北広島駅では、ホームの安全確保のため入場規制が行われ、駅前には長蛇の列ができた。

JRは終電後に臨時便を出すなどして対応したため、大きな混乱はなかったが、今後、試合状況によっては、さらなる対応が必要となりそうだ。

(北海道文化放送)

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。