水の都、岐阜県大垣市の「駅前さらしな」は、100年以上の歴史がある老舗の蕎麦店。夏でも冷たい井戸水を使用した“水そば”が名物で、その自慢の一品が「大垣名水 飛騨牛 水そば」だ。

蕎麦つゆで炊いた飛騨牛はすき焼きのような味わいに

大正8年(1919年に)創業した、岐阜県大垣市の蕎麦店「駅前さらしな」。

この記事の画像(7枚)

駅前さらしなの店長:
うちは井戸水を使っているので、お出汁にも麺を打つのも全て井戸水なんで

夏でも冷たい井戸水でいただく“水そば”が名物で、その自慢の一品が「大垣名水 飛騨牛 水そば」だ。

井戸水を張った枡に、信州産の石挽蕎麦。

駅前さらしなの店長:
ざるそばと違って、つるっとした感じでのどごしもいいですし、最後まで冷たく召し上がっていただけます

そして、ざる蕎麦のつゆで炊いた飛騨牛。

駅前さらしなの店長:
ざるそばのつゆがちょっと甘めなので、その出汁で炊くと…

まるですき焼きのような感じだ。

大垣の水で味わう蕎麦は、ぜひ食べてみたい逸品だ。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。