JR横浜駅に貼られた妖怪「アマビエ」のイラストが話題
新型コロナウイルスの蔓延で、突如注目を集めているのが妖怪「アマビエ」だ。「疫病が流行った時には、アマビエの絵を描いて見せれば疫病が収まる」との言い伝えがあることから、SNSを中心に見かけることが増えてきた。
(参考記事:新型コロナの終息願い注目される妖怪「アマビエ」…絵を描くと疫病が収まるという言い伝え)
そのような中でいま、このアマビエを活用し、国民の気持ちを代弁したようなある駅での取り組みが話題となっている。
それがこちらだ。
ねぇ横浜駅ヤバイ笑笑
— そよ (@Soyo_tourabu) April 23, 2020
めっちゃアマビエ貼ってある。
すごい、駅員さん頑張ったんかな。
仕事の都合上、どーしても家をでないと行けないけど、これからもがんばります。#横浜駅アマビエ pic.twitter.com/ZB1BneIN4F
ねぇ横浜駅ヤバイ笑笑めっちゃアマビエ貼ってある。
すごい、駅員さん頑張ったんかな。
仕事の都合上、どーしても家を出ないと行けないけど、これからも頑張ります。
このコメントとともに「#横浜駅アマビエ」をつけてTwitterに投稿したのは、そよ(@Soyo_tourabu)さん。添付された画像には、たしかに駅構内だと思われる通路や階段の壁に、個性あふれるアマビエのイラストがズラーっと並んでいるのだ。


「コロナに打ち勝とう〜横浜元気発信プロジェクト〜」の一環
実はこのイラストの数々は、JR東日本横浜支社がおこなう、「横浜元気発信プロジェクト」の一環。
プロジェクトは、「横浜駅係員一人一人が疫病退散の御利益があるとされる妖怪アマビエを描きました。『新型コロナウイルス感染症の流行が終息したらやりたいこと!』を現したアマビエをたくさん描いています。皆さまも色々なアマビエを眺めながら少しでも楽しい気持ちになって頂ければ幸いです。街がいつものにぎわいを少しでも早く取り戻せるように。横浜駅から元気を発信していきます。#横浜駅アマビエ」との思いで始まった。


4月22日から貼り出されているこのプロジェクトは、アマビエとともにそれぞれ共感できるやりたいことが書かれていて、Twitterには「みんなの絵可愛い」「横浜駅最高!」「横浜駅の強い願いが感じられますね」という投稿もあり好評だ。
「私も頑張ろ」「元気でた」と勇気づけられている人も多くいるようだが、どのような経緯でおこなったのだろうか? JR東日本横浜支社の担当者に話を聞いてみた。
横浜駅から明るい話題と元気を発信したい
ーーこのプロジェクトを始めたきっかけは?
新型コロナウイルスの感染拡大で暗くなりがちですが、横浜駅から明るい話題と元気を発信できるよう、3月下旬から「横浜駅元気発信プロジェクト」を立ち上げました。
このプロジェクトの取組みとして、「新型コロナウイルス感染症の流行が終息したらやりたいこと」をテーマに、疫病退散の願いを込めて、社員がポスターを作成しました。
ーーどのような人に見てほしい?
このような状況下でも駅をご利用いただくお客さまです。
ーー社内の反応はどうだった?
社内でも前向きな取り組みとして話題になっており、他の駅などでも「今出来ることを頑張ろう」という雰囲気になっています。
また、横浜駅でも、先が見えないこの状況の中、今回の取り組みを通して職場内の空気が明るくなったと感じています。
ーーなぜ手描きでポスターを作成したの?
社員の思いがより伝わると考えたため、手書きにいたしました。
ーー皆さん絵心があるが、こういうことはよくやるの?
ポスターの作成はパソコンで行うことが多くなっていますが、手書きによるポスター作成も時折行うことがあります。

このアマビエのイラストは約50人の横浜駅の社員が作成しているそうだ。この取り組みによって、JR横浜駅の利用者は元気を貰っていることはたしかだろう。
少しでも明るく前向きな気持ちになっていただければ幸い
ポスターにはハッシュタグ「#横浜駅アマビエ」が書かれおり、Twitterでタグを検索するとたくさんの投稿がある。
そのイラストを見ると、マスクをしたアマビエに「由布院に行きたい」や乾杯しているアマビエに「屋形船で横浜港を仲間と遊覧したい!!」など、新型コロナが終息したらやりたいことが思い思いに描かれている。

ーーSNSに多くの反響があったが、どう感じている?
ご覧いただいた方に、少しでも明るく前向きな気持ちになっていただければ幸いです。
お客さまより「ポスターを見てうるっときました」などのお声を改札口にいただいております。

このプロジェクトは5月下旬までを予定している。JR横浜駅では、今後利用客に元気を発信できるような取り組みを引き続き検討していくそうだ。
イラストにある願いがアマビエのご利益によって早く叶うよう、外出自粛を徹底し、新型コロナウイルスが終息する日を待ちたい。
【関連記事】
かわいい“アマビエ”インコが新型コロナを撃退!? 箱にすんなり入ったのか飼い主に聞いた
「ピークを知る男」東京メトロの混雑緩和ポスターの“人選”が攻めている…撮影の舞台裏を聞いた