NYマーケット続落 ダウ平均3万1834ドル11セント ナスダック1万1364・24 国際取材部 2022年5月12日 木曜 午前8:46 11日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は5営業日続落した。 高インフレを抑えるためにアメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利上げを加速するとの警戒感が根強く、投資リスク回避の売りが優勢だった。 ダウ平均の終値は前日比326ドル63セント安の3万1834ドル11セントと、終値として約1年2カ月ぶりの安値になった。 また、ハイテク株主体のナスダック総合指数も大幅反落し、373・43ポイント安の1万1364・24と、約1年半ぶりの安値で取引を終えた。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 国際取材部の他の記事 中国・丁薛祥筆頭副首相が「博鰲アジアフォーラム」で演説「自由貿易体制を守り保護主義に断固として反対する」 国際 2025年3月27日 北朝鮮がロシア支援で1月から2月にかけ追加派兵3000人超 ウクライナ侵攻でロシア兵4000人以上死亡受けてか 国際 2025年3月27日 「制裁解除はあくまで次のステップ」ロシアの停戦合意条件にゼレンスキー氏主張 マクロン大統領とゼレンスキー大統領が会談 国際 2025年3月27日 金正恩総書記がAI搭載した新型の自爆攻撃型ドローンの試験を視察 「早期警戒管制機」とみられる機体に搭乗する画像も初公開 国際 2025年3月27日 一覧ページへ