東京・調布市の道路陥没問題で、NEXCO東日本は、工事の影響が確認されている真上以外の部分について「トンネル工事の振動で地盤を弱めた事実は確認されなかった」と発表した。
調布市の外環道トンネル工事の現場付近で道路が陥没した問題を巡っては、付近の地下で空洞が見つかっていて、近くの住民からは不安の声があがっている。

NEXCO東日本は、トンネル工事の真上以外の部分についてもボーリング調査を行い、きょう追加調査の結果を公表しました。それによると、「トンネル掘削工事による振動によって地盤を弱めたという事実は確認されなかった」という。
また、空洞などが生じる原因は土の粒子の流出などが考えられるが今回その事実は確認できなかったとしている。