西村経済再生相が靖国神社を参拝 「終戦の日」8月15日を前に 政治部 2021年8月13日 金曜 午前11:23 政府で新型コロナウイルス対応を担う西村経済再生担当相は8月13日午前、「終戦の日」の8月15日を前に東京・九段北の靖国神社を参拝した。 西村大臣は13日朝、靖国神社を参拝し「玉串料」を私費で納め「衆議院議員 西村康稔」と記帳を行った。2020年9月に菅内閣が発足して以降、現職閣僚として「終戦の日」前後に靖国神社を参拝するのは初めてとみられる。 西村大臣は2020年は「終戦の日」の翌日の16日に参拝していた。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 政治部の他の記事 立憲・公明が17日の党首会談で合意 立憲・安住幹事長「自民が右傾化すれば踏ん張らなければいけない」 政治 2025年10月16日 維新、自民と連立視野に協議 “企業・団体献金の廃止”落としどころは 政治 2025年10月16日 【速報】自民と維新の政策協議が終了…“自公連立政権”発足に進展は?政治資金改革など政策実現でどこまで一致できたかが焦点 政治 2025年10月16日 “笑顔”に和やかな雰囲気で高市総裁と維新・藤田共同代表の政策協議始まる…自民党内に「連立急ぐ必要ない」「安定政権のため組んでしまえば」との声 政治 2025年10月16日 一覧ページへ