日本最古の木造再建城

岐阜県郡上市八幡町にある、町のシンボル「郡上八幡城」。ふもとからは徒歩で15~20分、車なら5分ほどのところにある。

この記事の画像(3枚)

戦国時代末期に築かれ、明治4年(1871年)に廃城となったが、昭和8年(1933年)に天守が木造で再建された。

天守から見た郡上の町並みは、その形から「泳いでいる鮎」に例えられ、郡上で自慢の眺望だ。

入場料は高校生以上が250円、小中学生が150円。

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。