新型コロナウイルスの感染拡大で、自宅で過ごす時間が増えると心配なのが電気代。その電気代を抑える節電術を紹介する。

「うちエコ診断」で、無理なく節電対策

自宅での時間が増えた今、皆さんの電気代はどう変わった?

この記事の画像(16枚)

梅島アナウンサー:
コロナの流行前後で、お家の電気代に変化はありますか?

60代女性:
変わりましたね、高くなっています

50代女性:
変わりました。在宅が増えているじゃないですか。休日もどこかにお出かけするわけでもないから、電気代は増えますよね

さらに、節電対策について聞いてみると…。

30代女性:
こまめに電気を消すとか

30代女性:
エアコンは使わず、ヒーターを使っています

30代女性:
小さい子供がいるので、エアコンやクーラーを使わないことは難しい

みなさん、工夫と努力をしているが、果たして節電のプロはどんな方法で節電をしているのか?。教えてもらうのは、環境省認定の公的資格「うちエコ診断士」の佐藤郁子さん。

「うちエコ診断」は、1日のエアコンの稼働時間や家族構成、持ち家か賃貸かなど、22項目の質問に答えると、こんな診断結果が得られる。

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
これはですね、宮城県のご家族、同じような世帯の方たちの平均の値と比べて、実際にどのぐらいの使用量なのか比較できるものになります

梅島アナウンサー:
自分の家の電気代が他の方と、どのぐらい差があるのか目で見えるんですね

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
こちらはですね、ご家庭の中で、このCO2がどこから出ているか、というのを表しているグラフになります。何から手を付けたら効率がいいかというのが、これですぐ分かると思います

「うちエコ診断」はどなたでも受けることが可能。詳しくは「うちエコ診断」と検索を。

節電して、家計費を節約

では、佐藤さんに具体的な節電方法をお聞きした。
まずは、エアコンの節電術。

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
フィルターのお掃除ですね。月に1回程度でもやられると全然効率がよくなりますよね

梅島アナウンサー:
汚れている時と、汚れていない時は電気代変わってきますか?

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
変わってきますね。目詰まりしていると効率が悪くなり。エネルギーがかかりますよね

「うちエコ診断ソフト」のデータによりますと、月に1度、掃除をするだけで、年間約8000円が節約できるそう。

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
あとはですね、温度を1度下げるということだけでも、エアコンにかかる電気代は1割違うんですね。1℃違うことをバカにしない方がいいと思います

さらに、室外機の吹き出し口に物を置かないこともポイント。物を置くと冷暖房の効果が下がってしまう。

梅島アナウンサー:
続いては、テレビということですが、テレビの節電方法は、具体的にはどうしたらいいですか?

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
音量や画面の明るさですね、調節することで電気代が変わります。少し暗めにするくらいで節電効果は2割から4割下がるというデータもあります

画面にほこりがたまると暗く見えるため、1週間に1度、乾いた布で掃除をすることも節電につながる。

続いては、照明の節電方法。

梅島アナウンサー:
LEDが普及してきましたけれども、LEDは節電効果が高いんですか?

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
とても高いですね。寿命がとても長いことと、電気代の省エネ度が高いですね

約10年使うことができるといわれる、長寿命のLEDライト。白熱電球に比べ、寿命は40倍。消費電力量も少なく、電気代の差は一目瞭然です。

簡単節電術は他にも。

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
冷蔵庫についてはできるだけ詰めすぎないことが大事ですね。詰め過ぎちゃうと冷やすために非常に電気代がかかってしまう。反対に、冷凍庫はしっかり詰め込む方が冷房効果がアップします

小さな節電が積み重なって大きな節約となります。

梅島アナウンサー:
電気代を下げようと漠然と考えると、どこから手をつけていいかわからないが、一つ一つのポイントを見ていくと、そんなに難しいことではないですね

「うちエコ診断士」 佐藤郁子さん:
そうですね。本当に小さなことの積み重ねで節電はできますよね。今、温暖化と言われていますが、地球にも優しい行動とつながりますので、ぜひ行っていただきたいと思います。そして、節電していただいて、家計費を節約していただいて、喜んでいただければ一番いいなと思います

(仙台放送)

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。