怒られたから辞める新入社員もいるそうですが…

この記事の画像(5枚)

新入社員を育てるためには何が大事なのでしょうか?

新人が十人いたら、「褒めて伸びるタイプ」、「追い込まれて成長するタイプ」など十人十色の育て方がありますね。
しかし「褒めて伸びるタイプ」とはいっても、いつかは叱らないといけない日が来るはず。
そんなとき、あなたは正しい叱り方ができますか?

新人を成長させるためには、自分も成長しないといけませんね!

【記事】“ダメ出し”の仕方に秘訣あり イマドキの新入社員の伸ばし方

「ダメ出し」するって英語でなんて言うの?

“ダメ出し”の仕方に秘訣ありイマドキの新入社員の伸ばし方
The secret of how to point out a mistake of new colleagues these days.


【解説】
ここでは、「ダメ出し」と言う表現に、
point out a mistake (間違いを指摘する) を使います。

自分がダメ出しされたという時は、
I had my mistakes pointed out. のように表現します。

「指摘する」よりも強い「ダメ出し」には、
criticize (間違っていると思う人・事を批判する) や
lambaste (厳しく非難する・こき下ろす) なども使えます。

The manager criticized for his subordinate’s mistake.
部長は部下のミスを批判した。


He lambasted the government’s economic policy.
彼は政府の経済政策を強く非難した。


いつの時代にもgeneration gap (世代間のギャップ) にまつわるトピックはよく話題に上がります。

日本には、団塊の世代、団塊ジュニア、ゆとり世代、さとり世代という呼称がありますね。
同様に英語でも人を世代別で呼ぶ時に使う表現があります。

Baby boomers (団塊の世代-1945~1965生まれ) ※日本では1947~1949生まれが第一次ベビーブーム
Generation X or Gen X (1965~1979生まれ)
Millennial or Gen Y (1980~1994生まれ) ※ベビーブーマーJr.としてEcho boomer とも呼ばれる
Generation Z or Gen Z (1995~2015生まれ)

当てはまる年齢には諸説ありますが、日本でも「最近の若者」を、
Millennial (ミレニアル) たち、とする表現
もよく見らるようになりました。

ダメ出しするのは上司側じゃなくなる時代も?

【例文】
自慢話がうざがられて部下からダメ出しされた。
My subordinate pointed out that I brag way too much and it annoys him.

「俺たちの時代は~」という上司は今どきの新入社員には受け入れられないので、昔話はほどほどに。


それでは次回もお楽しみに。

Good luck!
(連載「コレ英語で言えますか?」第37回 / 毎週土曜更新)

「コレ英語で言えますか?」すべての記事を見る
プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。