四万十町の水車亭で、2025年もイルミネーションが点灯されました。地域の人たちに楽しんでもらおうと、2011年から毎年行われているこのイルミネーション。2024年より5万球多い55万球のLEDが冬の夜空を彩ります。

会場には名物の「けんぴタワー」をはじめ、アーチ型のトンネルも新たにお目見え。電球の数5・5・5の数字にあやかって、受験生が合格するようにとの願いが込められています。訪れた人たちは、お気に入りのスポットを見つけてはスマートフォンで撮影していました。

地元の小学生:
「めっちゃすごいです。毎年すごいけど、今年もすごくいいな。地元のイルミネーションがこんなにきれいでうれしい」

四万十町「水車亭」のイルミネーションは2026年1月15日まで毎日午後5時から8時まで楽しめます。

高知さんさんテレビ
高知さんさんテレビ

高知の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。