サッカー明治安田J3リーグは第34節。
リーグ5位のテゲバジャーロ宮崎は2日、ホームで奈良クラブと対戦しました。
今シーズンリーグ戦も残り5試合となり、J2昇格へ負けられない試合が続くテゲバジャーロ。
今回の相手は、リーグ7位の奈良クラブです。
開始早々、奈良に押し込まれたテゲバジャーロ。
前半3分コーナーキックから得点を許します。前の試合同様、序盤から追いかける展開に・・。
すると、前半16分、松本雄真のスルーパスを阿野が折り返し、橋本がシュート!橋本の5試合連続ゴールで同点に追いつきます。
さらにテゲバジャーロは前半24分、果敢にゴールへ迫り、武!しかしこれは、わずかに左。
テゲバジャーロは、このあともチャンスをつくりますが、ゴールを奪えず前半を1対1で折り返します。
エンドの変わった後半4分、再びエース・橋本が魅せます。
ゴール前のこぼれ球を、右足でシュート!
先日、選手たちの食事配膳をサポートしていたスタッフの大谷優子さんが急逝し、喪章をつけて臨んだこの試合。
これまでの感謝を伝えるゴールで、勝ち越しに成功します。
(橋本啓吾選手)
「いつも笑顔で、自分たちの前で食事を提供してくれていたので、感謝の気持ちを伝えるためにやりました」
このままリードを守りたいテゲバジャーロでしたが、後半30分。奈良に右サイドから崩され、痛恨の失点!同点に追いつかれます。
なんとしても勝利が欲しいテゲバジャーロは、最後まで攻めの姿勢を貫きます。
しかし、ゴールネットを揺らすことができず試合終了。
2対2の引き分け、勝ち点1を分け合いました。
(橋本啓吾選手)
Q自身の好調の要因は?
「自分のポジショニングもそうですが、味方からいいボールがたくさん入ってきているので、その二つがかけ合わさって得点が増えていると思うので、今後も頑張りたいです。勝っている状況でああいう失点をしてしまうと、勝ちをこぼしていってしまうので、そういった部分はしっかりとチームで持ち帰って、しっかりと修正したいと思います」
テゲバジャーロ宮崎は第34節を終えて、順位は変わらず暫定5位。プレーオフ圏内をキープしています。
次のリーグ戦は、5日午後7時30分から、アウェイで松本山雅FCと対戦します。