「花輪ばやし」を題材に大手飲料メーカーがテレビ番組を制作することになり、関係者がPRしました。
鹿角市役所を訪れた大手飲料メーカー「ダイドーグループ」は2003年から「日本の祭りプロジェクト」と銘打って、全国各地の祭りを取材したドキュメンタリー番組を放送し、地域活性化に貢献しています。
2025年は全国34の祭りが選ばれ、このうち秋田県内からは鹿角市の「花輪祭の屋台行事」が選ばれ、関係者が笹本真司市長に報告しました。
ダイドーグループホールディングス・高松富也社長(※「高」は「はしご高」):
「花輪ばやしの祭り自体非常に素晴らしい祭りだと思うが、祭りの素晴らしさと共にどういう人がどういう思いで祭りを盛り上げて、それを次の世代に繋げようとしているのかを色々な人に知ってもらい、自分たちの地域を見つめなおす機会になったり、どうやって地域を盛り上げるかを番組を通して多くの人に知ってもらいたい」
ダイドーグループ日本の祭り「晩夏の狂乱~花輪祭の屋台行事~」は10月5日午後1時から秋田テレビで放送されます。