大阪・道頓堀で消防隊員2人が亡くなったビル火災は、西側のビルの低い階が火元とみられることが分かりました。

火災の発生から2日たった20日も、大阪市中央区の現場には献花に訪れる人の姿がありました。

【献花に来ていた元消防隊員】「胸を掴まれるようなそういう思いがあります。私からしても後輩になるので…」

18日、大阪市中央区のビル2棟で発生した火災。

消火活動に当たっていた消防隊員の森貴志さん(55)と長友光成さん(22)が死亡しました。

司法解剖の結果、2人の死因は酸素欠乏による「窒息」だったことが判明。

さらに死亡推定時刻は、消防隊が現場に到着してからおよそ10分後の午前10時10分ごろとみられています。

警察によると、西側のビルの南側が激しく燃えていて、地下1階から地上6階までの建物のうち、低い階が火元とみられます。

また、消防によると、おととしの立入検査で複数の法令違反が見つかりましたが、ほとんど改善されていなかったということです。

大阪市は21日にも事故調査委員会を立ち上げる方針です。

(関西テレビ「newsランナー」2025年8月20日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。