必要がない工事を持ち掛けて代金を騙し取ろうとしたなどとして逮捕 リフォーム会社の社長ら3人を不起訴処分 東海テレビ 2025年8月4日 月曜 午後0:22 の最新記事をトップページに表示 必要がない工事を持ち掛けて代金を騙し取ろうとしたなどとして逮捕された、名古屋のリフォーム会社の社長らが不起訴処分となりました。 リフォーム工事会社社長の男ら3人は、2024年、市内に住む女性に必要のない給水管の交換工事などを契約させ、代金を騙し取ろうとした疑いで愛知県警に逮捕されていました。 名古屋地検は3人について8月1日付で不起訴処分としました。理由は明らかにしていません。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 5月に違法薬物に指定…『エトミデート』含む液体を所持・使用した疑い メンズエステ経営の30歳男を逮捕 社会 2025年8月4日 施設使用料など約200万円未払いのまま…町営温泉施設で旅館等を運営する業者が突然「事業停止」連絡取れず 社会 2025年8月4日 警察官が駆け付けると包丁持った容疑者が…同居する妻の首を包丁で刺し殺害か 32歳の夫を逮捕「覚えていない」 社会 2025年8月4日 買取代金を商品券で受け取るとお得に…松坂屋に『ブランド買取専門店』リユース品として売却するビジネスモデル 都道府県 2025年8月4日 一覧ページへ