JR東海は2025年7月29日、第1四半期の決算を発表し、大阪・関西万博の開催で東海道新幹線の利用客が増えたことなどから、運輸収入は過去最大となりました。

 JR東海の4月から6月までの連結決算は、売上高が前年の同じ時期と比べ9.9%増えたほか、純利益も1452億円ほどと第1四半期として5年連続の黒字です。

 大阪・関西万博の開催で東海道新幹線の利用客が増えたことや、外国人観光客によるインバウンド需要などが底上げし、運輸収入は3831億円と前年の同じ時期から11.3%増え、過去最大となりました。

 通期の業績予想は、人件費の増加やリニア中央新幹線の技術開発費の増加などを見込み、増収減益としています。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。