参議院選挙で14議席を獲得し、躍進を遂げた参政党の神谷宗幣代表がイット!のスタジオに生出演した。

神谷代表は妻とこども3人の5人家族で、大学時代にはバイクで40日かけ日本1周、さらには休学して世界18カ国を巡る旅にも出たという。帰国後には実家のスーパーマーケットの店長や、吹田市議会議員、予備自衛官になるなど、様々な経験を積んできた。

街の声を聞いてみると、「若者に目を向けている」「公約が実現できるなら応援したい」という期待の声がある一方で、「演説が熱くなると過激になる」「月10万円という公約は壁が高いのではないか」という不安の声もあった。

スタジオでは、参政党が掲げる、教育・保育料・医療費などの無償化を廃止した上での「0~15歳の子どもに対する月に10万円の子育て教育給付金」や、女性の社会進出、参政党の憲法構想案などについて、神谷氏がキャスターやコメンテーターの質問に答えた。

また、愛国心などを明記した参政党の新憲法構成案について「選挙のなかで憲法議論が必要と思った」などと語った。

イット!
イット!

知りたかったことが分かれば、きっと明日が楽しくなる。
知らなかったことが分かれば、きっと誰かに話したくなる。
「明日も頑張ろう」と思えるそのささやかな力になれればと今日もニュースをお届けします。
フジテレビ報道局が制作する夕方のニュース番組。毎週・月曜〜金曜日午後3時45分より放送中。青井実と宮司愛海が最新ニュースを丁寧にお伝えします。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。