20日の投票日を迎えた参議院選挙。鳥取・島根合区の午後4時の推計投票率は50.91%で、前回3年前を3ポイント以上上回っています。

鳥取・島根両県の選管によると午後4時の時点の推計投票率は50.91%となっていて、うち鳥取が48.24%、島根が51.75%でともに前回3年前を3ポイント以上上回っています。
一方、出雲市と米子市の投票所でミスが起きています。
出雲市では、前回3年前の参院選の際の政党名などを記した紙を貼り出していたことが分かりました。
投票が始まってすぐの午前7時4分に判明し、貼り換えましたが、既に6人が投票を済ませていて、誤った政党名や候補者名が記載されていた場合は、無効になる場合があるとしています。

また米子市の投票所では、比例代表の投票用紙を1人の有権者に2枚渡した恐れがあることが分かりました。

投票は午後8時までに締め切られ、その後順次開票が始まります。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。